2020.11.28
▶今週のあおぞらっ子♪
今週は朝晩の寒暖差があり、服装の調節が難しい一週間でしたね
ですが、子どもたちは戸外でも室内でも元気いっぱい過ごしていましたよ
それでは、各クラスの子どもたちの様子をお届けしたいと思います
るんるん組
・園庭遊び
保育者が吹いたしゃぼん玉を追いかけている子ども達です
両手で「パチン!」と叩くことを楽しむ姿も見られましたよ
踏切の音が聞こえると「カンカン!」と教えてくれ電車を見ることを楽しんでいます
また、保育者が「よーいドン」と言うとこちらに向かって走ってきてくれましたよ
・体操
朝の体操で「たけのこ体操」をしました
保育者の動きを見ながらまねっこしたり、お友だちと手を繋いで触れ合いを楽しんでいました
お友だちとの関わりも増え、微笑ましいですね
わくわく組
・お散歩
この日は、普段のお散歩コースにあるマンホールやパトカー、お花などの写真が載ったボードを見ながら同じ物探しをしました
指を差しながら「あった~!」と嬉しそうにしていましたよ
行きにはなかったパトカーが帰ってくるところに遭遇できた子どもたち
大盛り上がりでした
にこにこ組
・沖田中央公園
保育者が用意したどんぐり、松ぼっくり、イチョウで遊びました
秋の自然物が大好きな子どもたち!ポケットがぱんぱんになるまで拾い、あっという間になくなりました
どんぐりの帽子があることやイチョウの形が蝶々に見えることなど様々な発見を楽しんだにこにこ組さんでした
来週も気温が低く寒くなりそうなので、手洗いや服装調節などをしながら元気いっぱい過ごせるようにしたいと思います
以上、にこにこ組担任 坂本でした