▶今週のあおぞらっ子達☆
先週はは、生活発表会がありましたね
練習も張り切って取り組んでいた子どもたち
本番では緊張していたお友だちもいましたが、最後までやり遂げた姿に感動しました
それでは、先週の各クラスの子どもたちの様子をお届けします
るんるん組
型落としや穴通しの玩具で遊びました
1つずつ形を見ながら丁寧に落としている姿が見られました
集中しながら楽しんでいましたよ
風船遊びをしました
お気に入りの風船を大事そうに手に持っている子や投げて落ちてくる様子を観察している子もいました
一人のお友だちがバランスボールのように風船の上に座っているのを見つけると近くにいたお友だちもまねっ子していましたよ
わくわく組
木のパズルをしました
絵を見ながら組み合わせを考えて完成すると、パチパチ!と拍手をして喜んでいましたよ
こちらのお友だちは、並べたり積み上げたりして嬉しそうに保育者に見せてくれました
お部屋で遊びました
この日は雪が降っていたのですが、「あったかくしようね~!」とメルちゃん人形にたくさんお布団を掛けていて優しい姿に心が温まりました
保育者がブロックで作ったカメラが大人気でたくさんのカメラマンがいたわくわく組さん
一人のカメラマンが「撮るよ~!」と言うとお友だちが集まっていましたよ
外には出られませんでしたが、窓を開けて入ってきた雪を触りました
両手でパチンパチン!と雪を捕まえたりと大喜びの子どもたちでした
にこにこ組
雪遊びをしました
久しぶりに雪が積もり、「お外行く~!」と嬉しそうな子どもたち
寒い中でも思い切り楽しんでいて素敵ですね
なぐり描きをしました
思い思いにクレヨンを走らせ楽しんでいるにこにこ組さん
手形をとっているお友だちと足を描いているお友だちがいました
想像したものを具体的に表すことが上手になってきています
素敵な発想に感心しました
先週は、寒い日が続きましたが来週は気温も上がり春を感じられそうですね
引き続き、体調に気を付けながら元気に過ごしたいと思います
以上、にこにこ組担任 坂本でした